2016-12

故障・トラブル

iPhoneカレンダーに入力できないのはバグ?登録できない時に試す5つの方法

iPhoneのデフォルトにあるカレンダー機能。日頃のスケジュール管理にすごく便利で普段から利用している人をよく見かけます。でも使用中「あれ?なんか登録出来ない」なんてことありませんか?でも諦めないで!今回はiPhoneのカレンダーに入力が出...
便利テク

中古iPhoneはiPodとして代わりに使える?使い方と便利な設定法

新しい機種を購入して手元に残った古いiPhoneはどうしていますか?私はiPhone5sを下取りに出したのですが、家にある第4世代(2010年)のiPodtouchよりもよっぽど便利に使えたんじゃないかと後悔しました。そう、使わなくなったi...
故障・トラブル

iPhoneの誤発信を防止! 電話をかける原因と3つの対策とは?

みなさんはiPhoneを誤発信してしまった経験はありませんか?なぜ誤発信してしまうのでしょう?ポケットに入れていて…鞄に入れていて勝手に…と状況は様々。わざとではなくても、相手も自分も困ってしまいますね。実際私の同僚もよく掛けてきます…その...
基本操作

iPhoneの機種変更!有料アプリを引き継ぐ際の注意点とは?

毎年のように発表される新しいiPhone。最新機種を心待ちにしている方も多いのではないでしょうか?もちろん、私もその一人です^^スマホを新機種にする時はワクワクしますが、同時に「せっかくの有料アプリが引き継げなかったらどうしよう」という不安...
故障・トラブル

iPhoneが割れた時の応急処置!悪化させない5つの対処法

iPhoneを落とした瞬間の時の流れが止まったような感覚、分かりますか?そしてiPhoneの画面が割れているのを見た瞬間の妙に落ち着いている自分。不思議ですよね。iPhoneの画面が割れてしまったら再起動しても初期化しても直るわけがありませ...
便利テク

iPhoneのバックアップを家族で!1台のPCで複数のデータを保存する方法

いつ故障するかわからないiPhone。バックアップはまめにとっていますか?iphoneを持っている方って、意外と複数台で所持してる人が多いそうです。我が家も私が過去に使用したiphone4s、iphone6を現在、子供が使用しています。でも...
便利テク

iPhoneの広告がうざい!『完全』にブロックする3つの方法

iPhoneでWebサイトを見ているときに表示される広告。スクロールしてもついてきたり、観閲中に急に出てきてタップしてしまったり、正直うざい!ですよね^^;実はこの広告、iphoneの設定で消すことができるって知ってました?今回はiPhon...
便利テク

iPhoneのバックアップの場所は?windowsでの確認方法

iPhoneのバックアップはPCでitunesへ保存、という人が大半かと思います。しかし、PCに保存はしているものの、PC内のどの部分に保存されているかご存じない方もいらっしゃるのではないでしょうか。今回は、iPhoneをwindowsでバ...
便利テク

iPhoneのマップを消去!検索履歴を完全に削除する方法

iPhone本体に搭載されているマップアプリ。Googleアプリ等使用せず、本体のマップだけで充分活用できるアプリですよね。しかし、マップアプリを開くと、過去の履歴が表示されてややこしくなることもしばしば。おまけにピンだらけでごちゃごちゃし...
基本操作

iPhoneのYoutubeが落ちる時に試す5つの対策とは?

iPhoneでYoutubeを見ようとすると、すぐに落ちてしまい、元のホーム画面に戻ってしまう・・・なんてこと、ありませんか?私もその状態でよく見たい動画が見れない、ということがあります。今回は、なぜ落ちる現象が発生するのか?という原因とど...