iPhoneの連絡先を見てみると名前の表示が
「太字」で表示されるものと、
「細字」で表示されるものがありました。
頻繁に連絡を取る人が太字なのかな…
と思ったのですが、
どうやら違うみたいです。
そこで、今回は一体なぜ、連絡先表示で
太字と細字が混在してしまうのかを検証してみました!
iPhoneの連絡先の太字と細字、その違いは何?
太字と細字の違いが、頻繁に連絡を取る人とそうで無い人
だったらどれだけ、便利か!!
・・・と思ったのですが、調べた結果。
「太字」:名のみに名前が登録されている人・会社のみに登録されている会社名
「細字」:姓のみに名前が登録されている人・姓と名に分けて名前が登録されている人
となっていました。
登録されたところが違うだけで、
何故影響されるのでしょうかね。
iOS9のバグとされているこの現象を
もっと追求してみたいと思います。
(iOS10でも解消されていないそうです…(´Д` ))
連絡先の文字が太字になる意味
どうやら、ほかにも「太字」になる要素がありました。
- 英語が入っている。
- 数字が入っている。
- 半角スペースが入っている。
- 絵文字が入っている。
- カタカナだけで入っている。
上記にて、入力されているときは、
姓のみに名前が入っていても
「太字」になることが分かりました!
Appleらしくないバグというか、
なんというかApple好きな私からみたら、
可愛いところでもあるのですがね…
連絡先の文字が細字になる意味
細字になる要素は、以下となります。
1:姓の欄に「漢字のみ」を半角スペースを入れずに入力する
2:姓の欄に「漢字ひらがなカタカナ混在した名称」を
半角スペースを入れずに入力する
謎が解決すると、太字か細字か統一したくなりますね!!
…というわけで
iPhoneの連絡先の表示を統一させる方法
A型の人のみならず、きっちりさんは統一させて
連絡先アプリ内を、綺麗に見れるようにしたいですよね!
(かくいう私はB型ですが…)
「太字」と「細字」のバラバラ連絡先の表示を
統一させる方法は、2つの方法があります。
その1:
ズバリ!太字と細字の法則を知り、
一つずつ根気よく修正していくことです。
(長い道のりですが、頑張りましょう!)
どちらに統一するか、数が多い方に統一すると早いですね!
あとは、時間を見つけて根気よく修正していきましょう。
その2:
文字の太さを「文字を太くする」で「太字」統一をする。
設定>「画面表示と明るさ」>「文字を太くする」
をONにします。
すると、否応なしに「太字で統一」されます!!
簡単かつ、一瞬です(笑)
まとめ
地道に統一派の人は、分かりやすく
表にしてみましたので、是非参考にしてみてくださいね!
「文字の太さが太字になる条件」
“性”入力欄 | “名”入力欄 | 条件 |
---|---|---|
愛Phone | 辞典 | 姓名いずれかに英語を含む場合 |
愛フォーン | 辞典1 | 姓名いずれかに数字を含む場合 |
愛!フォーン | 辞典 | 姓名いずれかに記号を含む場合 |
アイフォーン | ジテン | 姓名いずれもカタカナの場合 |
アイフォーンジテン | 性のみで登録しておりカタカナのみ場合 | |
愛電話 辞典 | 性のみで登録しており半角スペースを含む場合 |
あとは、”会社”入力欄にのみ記入してある時も
「太字」になります。
「文字の太さが細字になる条件」
“性”入力欄 | “名”入力欄 | 条件 |
---|---|---|
愛電話 | 辞典 | 姓名がひらがな・カタカナ・漢字の場合 ※姓名いずれもカタカナのみにしてしまうと太字になるので注意。 |
あいふぉーん | 辞典 | |
アイフォーン | 辞典 | |
あいふぉーん | じてん | |
アイフォーンじてん | ||
愛電話辞典 |
表にするとより一層分かりやすくなりました。
「太字」「細字」好みはあると思うのですが、
私は、統一も良いかなぁと思ったのですが、
【頻繁に連絡する人】を太字で表示するように
設定しようと思います!
連絡先表示の文字の「太字」「細字」が気になる方は、
是非、文字の太さ統一を目指して頑張りましょう!!
在庫の確保が確実なのはオンライン♪
■オンライン予約5つのメリット■
・24時間いつでも申し込める
・余計なオプションに入らなくて良い
・自宅受け取りで待ち時間なし
・発売当日にiPhoneを受け取れる
・店頭で事務手数料を払わなくて良い
など、オンライン予約なら余計な
『時間』や『出費』がかからないですよね♪