マツエクの長さや太さの種類を一覧で紹介!【徹底解説】

スポンサーリンク

私が初めてマツエクサロンに行ったときに、
悩んだのがマツエクの長さと太さでした。

サロンでは最初にカウンセリングがあって、
「どのマツエクにしますか?」と聞かれます。

どの長さが付けられて・太さってどうやって
選べばいいのか分からずに困っちゃって。

その場はなんとか乗り切り(というよりお任せ
家に帰ってからいろいろ調べたんです。

すると、マツエクは長さや太さに特長があり
人によっては付けられない長さとか、
似合わないものがあることを知りました。

そんな経験から得た知識をお伝えしますので
サロンに行って困らないようにしてくださいね。

スポンサーリンク

 マツエクの長さと太さはどうやって決めるの?

マツエクの長さと太さを決めるときに、
大切なのは全体的なバランスです。

太くて長いのを選べば派手でゴージャスになり
目もとがバッチリ目立ちますよね。

逆に細くて短いとナチュラルにはなりますが、
物足りないと思うかも知れません。

また、自分の目の形やなりたいイメージ、
自まつげの長さや強さといった状態でも、
選べるマツエクは変わってきます。

まずは特長をしっかり見てみましょう。

マツエクの長さで人気なのは?長さ別にご紹介!

出典:https://www.diamond-lash.jp/design/

マツエクの長さは6mm~15mmまであります。

サロンによっては16mmの長さがあったり、
毛質よっては希望の長さがない場合もあります。

まずはマツエクの長さ別に特徴をお伝えします。

 1.6mm

日本人の女性の自まつげの長さの平均は、
約6.8cmと言われています。

そのため、自まつげより短い6mmのマツエクは
上のまつげにはあまり使いません

ただ、下まつげに使うとぱっちりと見えるので
下まつげに使われることが多い長さです。

 2.8mm

自まつげの長さよりちょっと長めの8mmは
ナチュラル派におすすめの長さのマツエクです。

全部が8mmだとちょっと物足りないかもですが
自然で付けたのがバレないのが特徴です。

また、長さをミックスして付ける場合などに
目頭だけ8mmにする人も多いそうです。

3.9mm

長さ9mmのマツエクもナチュラルになります。

目頭を9mmにすると8mmを付けた時より、
ぱっちりと可愛らしい目もとになります。

また、8mmの中に真ん中だけ9mmにすると、
キュートなデザインを楽しむことができます。

4.10mm

9mmでちょっと物足りない人におすすめなのが
10mmの長さのマツエクです。

10mmは付けてるのがバレバレにはならずに、
あれ?なんか違う?って思われる長さです。

せっかくマツエクをするのだから、目もとの
印象を変えたいという人にはおすすめです。

また、伏し目がちになった時に存在感
出るのも10mmからと言われています。

 5.11mm

11mmのマツエクは「まつげ長いね」って、
周りから言われる長さだと思います。

CカールやCCカールを目頭から中央に付けると
ぱっちりして可愛く見えます。

また、Jカールを目尻に使えば
タレ目風を演出するのに効果的になります。

 6.12mm

12mmから上の長さのマツエクは、
付けてると確実に周りにバレる長さです。

でも、上手に付ければぱっちりとした印象と、
目もとが大きく存在感が出せるので、
大丈夫な人ならチャレンジして欲しいですね。

ただ、自まつげの長さが足らなかったり、
弱ってると付けられない場合もあります

そんな時は目尻にだけチャレンジすると、
セクシーになって素敵な目もとになりますよ。

 7.13mm

長さ13mmのマツエクは、
長めのつけまつげを付けたみたいになります。

ここまでくるとずっぴんの違和感はもちろん、
普段のアイメイクもバッチリしないと
マツエクだけが浮いてしまいます。

普段から濃くハデなのが好みならおすすめです。

イベント用で短期間だけ使う人にも良いですね。

 8.14mm

どんなに長くハデにしたい人でも、
14,mmを全体に使うことはあまりありません。

全体的に長めのマツエクを付けた上で、
特に目尻を強調してタレ目にする時に使います。

かなり長さが出るので、きっちり影ができます。

 9.15mm

15mmの長さのマツエクは、
正直日本人女性にはあまりおすすめしません

自まつげの長さの平均は6.8mmと言いましたが
15mmってその倍以上あるんですよね。

長さがあるとマツエク自体が重くなり、
自まつげにかかる負担は相当なものです。

また、マツエクだけが存在感を出してしまい、
逆に目が小さく見える場合もあります。

マツエクの長さを選ぶ目安は?

マツエクの長さ別に特徴を見てきましたが、
実は、長さは1つだけ選ぶわけではありません

全て同じ長さにするデザインもありますが、
基本的には目頭・中央・目尻の3つ分けて
長さを決めます。

目頭 中央 目尻 デザイン
8mm 8mm 8mm ナチュラル
8mm 9mm 8mm キュート
8mm 9mm 9mm セクシー

もちろん長さを変えても大丈夫です

一番短いマツエクに対してプラス1mm・2mmを
中央や目尻に付けると印象がグッと変わります。

こうやって覚えておくと、
マツエクの長さを決める目安になりますよね。

自分の目の形に合う長さを選ぶのも大切なので
自まつげの状態とも相談して選んでくださいね。

⇒マツエクでナチュラルな長さとは?おすすめは本数は何本?

自然なマツエクデザインにしたい!9mm・10mm・11mmの長さがいい?

自まつげの平均的な長さは
7mm前後と言われています。

自まつげよりも1mm~2mm程度
長いものを装着することで
ビューラーをしたような
仕上がりになります。

ただ、マツエクをしているというより
自まつげが長くなっただけ
のように見えてしまうため
もう少し長い方が綺麗に見えます。

ナチュラルの基本でいくと
10mmを基準に考えてください。

目頭9mm~目尻11mmと
流れるようなデザインにすれば
目尻がすこし垂れた感じになり
優しい印象になります。

初めてマツエクをする人も
挑戦しやすい長さですよ!

マツエクの太さの選び方とは?一覧でご紹介

出典:https://www.diamond-lash.jp/design/

マツエクサロンで取り扱っている太さは、
大体0.10mm~0.25mmの太さです。

細いとナチュラルで違和感が少なくなりますし
太いとその分濃く・派手な印象になりますね。

太さによって印象がどう変わるのか、
それぞれの特徴を見ていきましょう。

1.0.1mmの仕上がりと特徴

日本人女性の自まつげの太さの平均は、
0.12mmと言われています。

0.1mmは自まつげより細いということですね。

自まつげより細いので違和感がまったく無く
すっぴんでも周りにはバレないのが特徴です。

また、どの太さのマツエクを選ぶより
自まつげにかかる負担が少ないのも特徴です。

 2.0.12mmの仕上がりと特徴

自まつげの太さとほぼ同じなのが、
0.12mmの太さのマツエクです。

こちらも周りにバレないで付けられるので、
0.1mmだと物足りない人におすすめです。

0.12mmだと少し長めのマツエクを選んでも
自まつげの長い人みたいに見えます

また、本数を増やすとフサフサ感も出て、
ナチュラルなのに目もとに存在感が出せます。

 3.0.15mmの仕上がりと特徴

0.15mmの太さのマツエクは、
マスカラを軽く塗った感じになります。

すっぴんの時に少しだけ違和感が出ますが、
それほど悪目立ちする訳ではありません。

メイクをした時にマスカラを塗っている人なら
マスカラ不要でメイクの時短にもなります

サロンでも一番人気のマツエクですね。

4.0.18mmの仕上がりと特徴

0.18mmはマスカラを重ね塗りした太さです。

この辺からはすっぴん時の違和感は出ますが、
普段からメイクをきっちりする人、
マスカラを重ね塗りしていた人におすすめです。

この太さまでなら派手さは多少抑えられるので、
マツエクだけが浮くことはありません。

 5.0.2mmの仕上がりと特徴

0.2mmの太さのマツエクを選ぶと、
周りにはしっかりバレます。

すっぴんだと目もとだけメイクオフしてないの?
と言われるくらいに不自然にはなります

ただ、普段からアイメイクをバッチリしていて
目もとの印象を重視している人なら、
これくらいないと物足りないっていう人も。

目もとだけ派手な印象になりますので、
ナチュラル派さんにはおすすめできません。

6.0.22mmの仕上がりと特徴

マツエクの太さが0.22mmまでくると、
普段使いには向かないかも知れません。

太くなるとその重さで取れやすくなりますし、
重みで自まつげ自体が抜けることもあります。

長持ちしないのでイベント用と割り切って、
短期間だけ使うか、または他の太さと混ぜて
部分使いするのがおすすめです。

 7.0.25mmの仕上がりと特徴

全体に使うのはもちろん、部分使いでも
おすすめしないのが0.25mmの太さです。

自まつげの倍の太さは違和感もたっぷりですし、
太いマツエクは自まつげに負担がかかります。

自まつげの状態によっては付けられない事も。

それでもどうしても使ってみたい場合は、
アイリストさんに相談してみてくださいね。

マツエクの太さで持ちが変わるって本当?

マツエクは太ければ太いほど長持ちしません。

その理由として考えられるのは

・マツエクの重さで自まつげが抜ける
・マツエクが太いと取れやすい

この2点が原因として考えられます。

長持ち重視なら0.1mmが一番おすすめです。

でも0.1mmだと物足りない人も多いですよね。

私が今まで経験した中での感想としては、
0.15mmまでなら長持ちすると思います。

0.2mmを超えると確実に取れやすくなりますし
自まつげが減ってくる事にも気づきます。

太めを付ける場合は負担がかかると割り切って
その分、まつげのケアしてくださいね。

 マツエクの太さを混ぜることで得られる効果とは?

マツエクの太さは混ぜて使うことができます。

ただ、マツエクのサロンでは1種類の太さ
選ばせることが多いように思います。

でも、強調したい部分に太めのマツエクをすると
目元に存在感を出すことができます。

全部が太さのあるマツエクだとハデになりますが
上手くポイント使いをすれば自まつげに
それほど負担をかけずに印象を変えられます。

サロンにはサンプルなどがありますので、
アイリストさんに相談してみると良いですね。

まとめ

いかがでしたか?

マツエクって長さも太さもいっぱいありますね。

なりたいイメージはもちろん大切ですが、
自分に合うマツエクを選ぶことも重要です。

せっかくマツエクを付けるのだから長めに!
なんて選ぶと、翌日からの日常生活で困ったり
自まつげの負担が増えたりします。

目もと全体やお顔とのバランスを大切にして
似合う長さと太さをえらんでくださいね。

⇒マツエクのセーブル・ミンク・シルクの違い!画像で比較あり

上記の記事ではマツエクのセーブル・ミンク・
シルクの違いを紹介しています。
ぜひご覧くださいね。