マツエクを付けた後に気をつけたいのは
長くマツエクを持続させるためのケア。
特にメイクのクレンジング剤には
注意をしないとマツエクが
すぐ取れてしまうなんて悲しいことにも
なりかねません。
また、今までオイルのクレンジング剤で
メイクを落としていた方の場合は
オイルタイプではないものに変えければ
いけないですよね。
でも、今まで使っていたものから
違うものに変えるのって
直接肌に付けるものは
特に敏感になりますよね。
種類もたくさんあるしどれがいいんだろう
と探している方必見!
今回はマツエク愛好者に人気で
プチプラで買えるおすすめクレンジング剤を
10種類ご紹介していきますよ。
クレンジング剤の種類や
マツエク長持ち洗顔方法もご紹介するので
ぜひ参考にしてくださいね。
マツエクに使える市販のクレンジング!人気の10選をご紹介!
マツエクを付けていても安心して使える
人気のクレンジング剤はどこのメーカー
なんでしょうか?
クレンジング剤の特徴など
早速チェックしていきますよ。
1.【ファンケル】マイルドクレンジングオイル
【特徴】
- こすらずすっきりと落とせる
オイルタイプ - のびの良く落ちにくいメイクも
スピーディになじむ - うるおいは守りながら気になる
角栓や黒ずみもオフ
「マツエクにオイルはダメでしょ」と
思った方、ご安心を。
マツエクの天敵「石油系界面活性剤」は
使用していないオイルなのでマツエクでも
安心して使えるんです。
うるおいを残して洗い上げるので
肌のしっとり感も違います。
2.【アテニア】クレンズオイル
出典:https://www.attenir.co.jp/index.html
【特徴】
- ヌルヌルせずに落とせるオイルタイプ
- エイジングケアをしながら肌を明るく導く
- くすみの原因となる肌ステインを除去
- 落ちにくいメイクも瞬時に浮き上がらせる
アロマオイルに包まれて
一日の疲れもメイクも落とせる
一石二鳥のクレンジングオイル!
濃厚オイルでは無いのでべたつきも無く
サラッとしていて使いやすいタイプです。
肌のくすみが気になる方にオススメです。
3.【ビオレ】メイクとろりんなで落ちジェル
【特徴】
- ジェルがなめらかで伸びがいい
- こすらなくてもしっかり落ちる
- 保湿成分58%配合でしっとりとした
洗い上がり - ウォータープルーフマスカラもOK
手や顔が濡れていても使えて
重ねたベースメイクもなじみが早く
毛穴の奥の汚れまですっきりします。
保湿成分がたっぷり含まれているのも
女性にはうれしいポイントです。
4.【無印良品】オイルフリーリキッドクレンジング
【特徴】
- オイルフリーのリキッドタイプ
- とろみのある化粧水のような
- テクスチャー
- 無香料・無着色・無鉱物油
アルコールフリー
洗い上がりはさっぱりとしていて
クレンジングでありがちなベタベタ感も
ありません。
オイルフリー&弱酸性で洗浄力は
強くはないので、普段から
薄いメイクをしている方におすすめです。
5.【ちふれ】クレンジングジェル
【特徴】
- 肌になじみやすいジェルタイプ
- 無香料・無着色・ノンアルコール
- ジェル状からオイル状に変化
スッとなじみ、サッと流せるジェルは
肌になじませるうちにオイル状に変化し
油分の多いメイクもすっきり。
ノンアルコールなので肌にも優しく
ピリピリ感もありません。
6.【DHC】薬用ディープクレンジングオイル
【特徴】
- 圧倒的なクレンジング力
- 頑固な毛穴汚れや古角質、余分な皮脂
角栓までしっかり除去 - 天然の美容成分を配合
こちらもマツエクでも使える
オイルタイプのクレンジング剤です。
オイルクレンジングにありがちな
ヌルつきや油膜感もなく
すべすべの洗い上がりを実現。
7.【オルビス】クレンジングリキッド
【特徴】
- アクアクレンジング成分を採用した
リキッドクレンジング - 無油分・無香料・無着色
- 伸びが良く、とろみのある
テクスチャー
成分の30%以上が保湿成分で
潤いを逃がさない快適な洗い上がり。
メイクともなじみが良く
重ねたファンデーションやポイントメイクも
すっきりスルスル落とせます。
8.【サンタマルシェ】ディープクレンジング(グリーンティ)
【特徴】
- 緑茶成分配合の馴染みのよい
ジェル状クレンジング - 100%オイルカット
パラベン・石油系界面活性剤フリー - 濡れた手・顔にも使用可能
スッキリとした洗い上がりなのに
たっぷりの天然保湿成分が
お肌に必要なうるおいをキープ。
使い続けるほどに透明感あふれる
潤美肌へと導きます。
9.【パラドゥ】スキンケアクレンジング
【特徴】
- ミルクタイプなのに
高いクレンジング力 - 美容液成分89%配合
- すっきりとした洗い上がりで
ダブル洗顔は不要
独自技術『アクアカプセル処方』採用で
多角化したクレンジング成分が
落ちにくいメイクもするんとオフ。
セブンイレブンで買えるという
手ごろさも人気です。
10.【AHA】アクアクレンジング
【特徴】
- リキッドタイプのクレンジング
- オイルフリーでみずみずしい
使い心地 - 保湿成分配合、アルコールフリー
メイク汚れも古い角質も
一度ですっきりオフできて
W洗顔の必要なし。
洗い上がりはしっとりと潤って
つっぱり感もありません。
マツエククレンジングはどんな種類がある?その特徴は?
ここまで10種類のクレンジング剤を
ご紹介してきましたが、そのタイプも
様々なものがありましたね。
ここからはクレンジング剤のタイプには
どんな種類があるのか、特徴などを
チェックしていきますよ。
1.リキッドタイプ
リキッドタイプは水分をベースとしていて
さらっとしたテクスチャーが特徴の
クレンジング剤です。
メイク汚れをしっかりキャッチし
ヌルつきが少なくさっぱりした使い心地で
お風呂場で使える物が多いです。
普段からしっかりメイクをしている方に
おすすめのクレンジング剤です。
2.ミルクタイプ
その名のとおり滑らかなテクスチャーで
乾燥や肌荒れが気になる方も使いやすい
クレンジング剤です。
ほかのクレンジング剤に比べると
洗浄力は若干低めなので、アイメイクなどは
専用のリムーバーを使うなど
併用するのがおすすめです。
3.水クレンジング
リキッドタイプのものと少し似ていますが
ローションに近いテクスチャーで
コットンにクレンジング剤を染み込ませ
メイクをふき取って落とすタイプです。
水クレンジングの場合は
水で洗い流す必要も洗顔も不要で
さらに化粧水の役割もしてくれるものも
販売されています。
4.ジェルタイプ
弾力のあるテクスチャーが特徴で
吸着性や肌へのなじみがよく
摩擦による肌への負担が軽減できます。
ポイントメイクは落ちにくい傾向なので
専用のリムーバーとの併用して使うのが
おすすめです。
マツエククレンジングの正しいやり方とは?
クレンジング剤も種類によって
洗浄力や使い方もだいぶ違いましたね。
ここからは、
どのタイプのクレンジング剤でも共通する
マツエククレンジングの基本の方法を
ご紹介しますね。
1.まぶたのアイメイク全体を落とす
コットンにクレンジング剤を浸して
まぶたのアイメイクを丁寧に
ふき取っていきます。
コットンは眉毛から目元へと
縦にスライドさせるのがポイント。
無理に目の際のメイクを落とさなくても
大丈夫なので、なるべくマツエクに
触れないようにしましょう。
2.アイラインはめんぼうを使って
アイラインを引いている場合は
めんぼうを使って優しく丁寧に
ふき取りましょう。
めんぼうは細めのものを使うと
簡単にアイラインを落とせますよ。
3.顔全体のメイク落とし&洗顔
まずはクレンジング剤で
お顔全体のメイクを落としていきます。
この時、目元にはなるべく触れないように
優しくクレンジングしていきますよ。
クレンジングが終わったら
コットンでふき取るか
ぬるま湯を手ですくって洗い流します。
クレンジング後は手持ちの洗顔フォームを
よく泡立てて包み込むように洗います。
クレンジング剤も洗顔フォームも
洗い流す時はシャワーを直接顔にかけずに
手ですくって洗い流す方が
マツエクの長持ちにつながりますよ。
4.拭き取り
洗顔後は清潔なタオルを使って
顔全体をポンポンとするように
優しく押し当てて水分を拭き取ります。
ゴシゴシと擦るのはNGです。
最後にドライヤーの冷風などで
マツエクを乾かしてあげると
さらに◎ですよ。
この洗い方を基本にすれば
マツエクへの負担も少なく
長持ち効果も期待できますよ。
とにかく優しく洗うことが
マツエクを長持ちさせるための
大事なポイントですよ。
まとめ
いかがでしたか?
様々な種類のクレンジング剤がありますが
どれもプチプラでお財布にも優しいです♪
オイルタイプはマツエクにはNGですが
マツエクにも使えるものもあったのは
知らなかった方も多いのでは??
サンプルサイズのものも販売されている
クレンジング剤もあるので
まずはお試ししてみるのもおすすめです。
クレンジング剤の種類もたくさんあるので
自分の肌に合ったタイプのものを
チョイスしてくださいね。
今までマツエクの持ちが悪かった方も
クレンジング剤の選び方や洗顔の仕方で
グッと改善できると思いますよ。
こちらの記事を参考にして
マツエクライフを楽しんでくださいね♪